top of page

Happy Halloween! 教室のおこさんからサプライズのプレゼント!

  • 執筆者の写真: hoppeta
    hoppeta
  • 2021年10月29日
  • 読了時間: 1分

とっても嬉しかった今年のハロウィン。

教室にきている気持ちのやさしいお子さんが わざわざ自宅まで届けに来てくれました。 

折り紙で作った ちゃんと帽子もついたJack-o'-lantern。

中にはちっちゃなライトもついていて、夜になると 光を灯すことができます。


素敵だなあ♡ 折り紙をおりながら私のことを思い出してくれた その気持ちがうれしい♡


思えばコロナであまり外出ができなかった昨年からの2年間。おこさんたちから手書きのメッセージや 何日もかけて苦心して折り紙でおってつくった動物のパンダちゃんなど、あったかい贈り物を たくさんいただきました。


みんな、ありがとう。心がほっこりするひと時を これを読んでいる皆さんにもおとどけできたかな?


教室のみんなへ。

いつもみんなを支えてくれている お父さんやお母さん おじいちゃんおばあちゃん にも あたたかなきもちをつたえて

くださいね。


Happy Halloween!












 
 
 

最新記事

すべて表示
「3人称単数のS」の呪文は知っていても意味は分かっていないかも?

私:「3人称という呼び名がついている理由はわかるかな?」お子さん「it she heって3つあるから?」 あれれれれ?? こりゃ~また違うよねえ。「なんか、ここじゃなくて遠いところにいる、という意味だったね。」と言い、窓の外を指さすお子さん。「”距離”の問題とは関係ないよ」

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

©2020 by English Dyslexia。Wix.com で作成されました。

bottom of page