英語教室を始めて20年以上になります。年々お子様の個性がきわだつように感じています。以前も同じように個性豊かなお子さんがいらしていたんでしょうね、でもそれを私は気づいていなかっただだけなのかな。。。
こんなに豊かに 個性が違うお子さんたち。そのパワーに将来に花開くエネルギーを感じています。
Aさん。子供ならだれでもすきそうな 一緒に歌を歌おう、踊りながらおぼえよう!がとても苦手(( ゚Д゚))。でも、文字がでてくると 表情が一変します。
まずは 「このもじの音をだしてみよう~!」と口元をよく見るようにいいますが、
Aさんは文字に全集中。なにもいわないのに指でひたすら文字の形を書いています。
文字をみると ほかの耳からの情報が入らなくなるくらい、文字に興味があるのですね。。
君はすごいよ。。
Bさん。楽しく体を動かすことが大好き。そして友達の様子を観察するのも大好き。あれこれ世話焼きついでに「なんでこれができないの?」と爆弾発言。(( ゚Д゚))
友達にはともだちのペースがあるんだ ってことをだんだん覚えていってね。音楽がかかると自然に踊りだして 見事に英語の歌を暗記して歌っちゃうパフォーマー。
Cさん。ホンワカしていて 目を見てお話しすると理解が早く楽しいCさん。ぬりえの時は独特の色使いで周りをあっと言わせちゃう。文字を見て鉛筆の先を繊細に動かすのはちょぴり苦手だけど アルファベットの音はまかせて。一回聞いただけで正確に覚えられる記憶のうれしい驚き!
Dさん。気づきがたくさんあふれて いつも忙しいくらいのDさん。次に何をやればいいのかを注意深く英語で聞いていて、ちゅうちょなく 即実行! リーダーの素質ありとみましたよ。文字を書くのが苦手と言っていたけれど、「文字の線が どこをたどって どこで着地するか」を はっきり言葉で説明してもらえれば 明解な文字が書けるのです。
Eさん。どんな活動のなかにも「楽しい!」瞬間を見出して夢中で取り組む姿がすてき。
音楽に合わせて踊るのがすき 塗り絵がすき 色を全部ぬりおわるまで辞めたくないくらい! 文字の形をとるのがむずかしいといっていたけれど、出発点から 線をたどる道、そして終着点を 〇でつけてあげたら きれいな形の文字がかけました。
Fさん。熟考して自分で決めたことをマイペースでやり通すFさん。周りがどんなに騒いでいても 集中を研ぎらせることなく続ける力は大したものです。見通しを立てペース配分するのが苦手なので、最初に「これをあと10分で完成させよう」と声をかけてあげると 「急いで」なんていわれなくても自分でスピードを上げられます。
いま自分が何をわかっていて何をわかっていないかを よく知っています。(( ゚Д゚))驚き
おお~
みなさんを見ていると 「一つの指示だけを 一度だけ出して 同じ活動を 同じ結果を期待して行う」ようなレッスン展開が まるで魅力的ではなくなりむしろ退屈に思えてきます。
夢中になれる活動は反応はひとりひとり 違ってあたりまえ、と思えてきます。
お子さん同士 お互いに学び合いながら 違った個性を出せるようなレッスンを 日々作り上げていこうと 新たにした今日のレッスンでした。
Comments