top of page
検索


3人称が主語のとき、動詞の語尾esの発音は2通りあるって知ってた?!
見かけはesでも 発音では/e/は 全く無視して読ときがあります!基本の音に/e/がなかったわけですから、語尾にsがついたとしてもeの音は復活しないのです。ただし!s ch sh x で終わっている単語だけはスペル通りes「イズ」と発音するesを付けます。語尾の見かけはそっくり。
hoppeta
2024年6月15日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


小中学生へのクイズ!(英語の音&文字)
このクイズに答えていくうちに、英語の「読み書き」の不思議なルールが身につく。ぜひやってみてね。 (こたえは 最後にあります)
英語には 音(おん)がいくつあるでしょう?英語の26文字には「名前」と「音おん」があります。
英語を読んだり書いたりするには どれが必要でしょう。
hoppeta
2024年6月5日読了時間: 4分
閲覧数:4回
0件のコメント


1~4を書けるようになる道のり 寄り道を防ぐのは正しい発音!
「数字は だれでもいえて 簡単だ」いう思い込みがなかっただろうか? いまになって、マスクの影響が口元に出てることにきづくとは! t(舌先を上の歯ぐきの根元に着けて 息だけを出すときに出るはじける音) × ツ じゃないよ~。th(上下の前歯のスキマをちょっと空けて舌先を見せ息を出す
hoppeta
2024年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


1~4の数を英語で書けるようになる道のり
1~10まで 英語で言える新入生はきっと多いと思いますが、
スペルで書けるようになるためには、想像よりはるかに高い壁が立ちはだかっています💦そもそも、難しいのです、数を書くことは!
「0の次が1(one)」なので、0から連想してoの文字をおもいだそうone!
hoppeta
2024年5月16日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


was wash water war が書けるようになるまでの道のり
実はwはwitch =魔女なんですよ💦
乱暴な魔女が となりの母音aを ポカっと殴りつけてしまったのです! !
あかちゃんの「ア」だった音は 殴られて(# ゚Д゚)怒りが爆発!
「オ~!💢」 に変化しました。
hoppeta
2024年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


英語のfirst second thirdの覚え方(難しい日付に挑戦しよう:その2)
以前にも英語の日付を覚えるのは難関、というブログを書いたことがありますが、 昨日は それを身をもって体験するレッスンがありましたので、報告したいと思います。 野球をよく見聞きしているお子さんは 野球のベース1塁2塁3塁を first second third...
hoppeta
2024年4月16日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


代名詞のイメージを絵に描こう!小学5年のAさんのチャレンジ
英語の代名詞が「わかる」のは意外にむずかしい。 日本語では 代名詞を使って会話する習慣がほとんどないから? そもそも、「だれが」=主語をはっきり言わずに会話することがたくさんあるから? だれがだれに向かって誰のことを話しているかを理解するのは話し相手の類推力に頼っているから...
hoppeta
2024年4月13日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


同じ文字なのに、見た目が全然ちがうアルファベット文字も 印刷した書物では使われています
教室の英語レッスンでは 配布物にはUDフォント(どんな人にも読みやすく、認識しやすい文字として近年開発された文字フォント)を使用しています。 同じく、採用する絵本教材はできるだけ、手書きの文字と似ている文字が印刷してあるものを使います。...
hoppeta
2024年2月21日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


「主語」と「動詞」の順番を“聞いて”逆に入れ替えられる? 疑問文を作る前の口の練習
”順番を入れ替えれば答えになる”というルールは日本語には無いし、
聞きなれない音声の単語を素早くキャッチするのも難しい。
キャッチした音を覚えておいて、素早く前後を入れ替えて発音するのはもっと難しい。
hoppeta
2024年1月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


「英語で数を書いてみましょう」ってどういうことか、わかる?
小学生クラスで 3文字単語の練習をしていた時のことです。 「t - e- n という 3つの音でできている この単語は?」 と 3つの音を聞き取ってもらい、書くことにチャレンジしました。 jolly phonics のやり方で 基本40音に加えてさらに多くの英語音を習得して...
hoppeta
2024年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


「英語を書くときは、単語の途中で行を変えない」って知ってた?
お子さんが英語を「書く」場面をみていると、たびたび「行をまたいで単語を書いてしまう」様子が見られます。 ”winter”という単語が行末に書ききれないときに、 wi nter のように2行にわたって1単語を分割して書いてしまうこと、です。...
hoppeta
2024年1月18日読了時間: 3分
閲覧数:2回
0件のコメント


受け身(受動態)
〇「メインのおかず」
例)record (録音する)
英語の受け身(受動態)文のなかで絶対にはずせない「動詞」です。
「メインのおかず」が変わることで、”焼肉”定食か、”煮魚”定食か、が変わります。
〇「ごはん」
例)is
なにせ定食なのですから「ごはん」がなかったらただの単品
hoppeta
2023年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


ir ur er の書き分けかたは、物語を作ってイメージしてみない?
②ir かurを使うのは、「単語の真ん中」が多い
子音と子音にはさまれたサンドイッチの中身 として irやurがつかわれる
girl bird third dirty など
surf nurse hurt Thursday など
真ん中で「あー」のスペルを迷ったらirかur
hoppeta
2023年12月19日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


giraffeの覚え方は?
giraffe きりん。 音を覚えるのも難しいし、音をしっていてもスペルを正確にかくのはもっとむずかしい。 たとえ音を覚えていたとしても、音から文字を書こうとすると、 ジ→ ji ラーフ →laf ? raf? 自分の力だけでは、せいぜい、 jiraf...
hoppeta
2023年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ことばの学びはやっぱり対面がよい「直接伝わっている」
ADYSのレッスンは基本は 対面で顔と顔を突き合わせて行っています。 どうしても 通えない事情があり、かつ、ご本人のやる気があるならzoomで実施したことも過去にはありました。 あるお子さんの場合は、受験が目の前にせまっており、文字を書くことそのもの(筆記用具を使って文字を...
hoppeta
2023年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


英語の文字が持つ音を学び始めて3年。英語絵本が初見でほどんど読めるまで成長!
折しもハロウィンの季節、この3年間の移り変わりをイベントごとによく比較できるので、ここに成長の記録をご報告します。 学習をし始めたのは、3年前のハロウィンのころ。最初の”s”の音から音の学びがスタート。 学習一年後には 英語の音42種類を学習し終わりました。...
hoppeta
2023年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


小学校のあさの読書時間を使って 英語の音と文字の対応を指導してみた
筆者は 同じ地域に住む住民のひとりとして 小学校のお子さんを数多く 英語教室で指導させていただいた経験が30年近くあります。 地域で子育てをしてきた保護者としての視点も 地域社会としての視点も また子供をはぐくむ指導者としての視点も持っているのは、自分自身の特徴かもしれませ...
hoppeta
2023年6月14日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント


公立小学校で「英語の音と文字」の対応を3,4年生に教える!~ここまでの道のり~
ただいま! 近所の小学校での15分の導入レッスンを終えたところです。 5月の連休直前に立ち寄った地元の小学校で 地元の校長先生に思い切って「英語科の小中連携」についてたずねたことから、今回の「お手伝い」につながりました。...
hoppeta
2023年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


日本語を母語として育った子供のためにchは「チックショー!」の「チッ」
普段はJolly Phonicsという教材を使って 英語の音と文字を学んでいます。 イギリスの文化が見られて 異文化を理解できる絵本の教材としても 楽しいものです。 「日本では何を使ってる? この絵本では何を使ってる? へーおもしろい、違うんだね!!」...
hoppeta
2023年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


crownをきいたら、👑?車?
昨日の中学生のレッスンでの出来事。 ちょうどチャールズ王の戴冠式がイギリスで行われたばかりのホットな話題。 頭にのせたあの、冠(👑かんむり)を英語でcrown というんだ! と話が出ました。 すると、すかさず、ええ? crownって車のことだよね?...
hoppeta
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page