top of page
検索


暗記に頼らず書ける! 迷ったら話者(指導者)の口元をよ~くみるとヒントが!
英語の入門期では「音」だけで 例)v?b?th?を聞き分けるのはとても難しいことがあります。日本語には無い音(v、th)が耳に聞こえてきても、学習者の「頭の中の音の辞書」にはまだ充分に”英語音の標本?”が蓄積されていないから、「この新しい音か!」と辞書の中から照会して 認識することができないのです。では、どうすればいい?
お子さんは、「口を見る」ことで「ぼんやりと聞こえていた英語音」が「はっきりと特徴を持った音」として聞き取れるようになっていきます。

hoppeta
10月24日読了時間: 3分


最後が g dで終わっているコトバ、日本語話者には k tと聞こえちゃう?
有声子音である、d,b,g は語尾で発音するのは 日本語を母語にしている人には大変難しいからだと、考えられます。
どうしても do(ど)やbu (ぶ)gu(ぐ)のように 必要ない母音をつけて発音してしまいます。
逆に、英語のd b g を聞いたときは母音が直後に聞こえないことから 無声子音の t p k の音と勘違いしてしまうのでしょう。

hoppeta
10月17日読了時間: 2分


日本語話者は「イ」(i)と「イー」(ee)は同じ音として聞いてしまう
そもそも、なぜ、iとeeを同じ音と思ってしまうのでしょうか。
それは 日本語のかなの表記法が 影響している気がしています。日本語の短い母音「イ」と、「イー」の違いは「拍」がいくつあるか、という違いだけで、”異なる母音”という意識が日本語には全くありません。英語を文字化するときにも影響し、短母音iも長母音eeも 同じ母音としてきこえてしまう、同じ文字を選んでしまうのでは?

hoppeta
10月10日読了時間: 2分


nickel jewel Powellなどアクセントのないelで終わるeは読まない
アクセント(強勢)がない母音は、a e i o u どの母音が書かれていたとしても、やる気のないぼんやり発音に変化する、という法則が英語にはあります。
さらに、最後がlという子音で終わるときには、ぼんやり音さえ、なくなってしまうことが多いのです。

hoppeta
2024年11月8日読了時間: 3分


不規則に変化する英語の動詞を 覚えるコツは?その③
今日のワークシートでは
A=B=C型(原形 過去形 過去分詞がすべて異なる)の動詞が前半に。
A=B=B型(原形から過去形に変化するが、過去分詞は過去形と同じ形)の動詞が後半に並んでいます。
だんだん楽になってきたでしょ?
一回だけ変化させればいいんです!ラッキーですね。

hoppeta
2024年10月25日読了時間: 2分


不規則に変化する英語の動詞を覚えるコツは?その②
ひと月ほどたったところでいよいよ、部分的に書くことに挑戦しましょう。このワークシートの特徴は音声が変化する部分だけを穴埋めにしてあることです。◎書く部分が少なく、書く負担が少ないこと◎覚える情報が少ないため、できそう!と自信がつくこと◎変化のパターンが目に見える=可視化できること

hoppeta
2024年10月23日読了時間: 3分


母音aとu。正確に言い分けられないとこんな事態に!
もしも 単語の中のaとuの母音を区別できないままでいると、どんなことがおきるか?例)bus ⇒ ×「ブス」例)cap ⇒ ×「カップ」飲み物を飲む器?読解につながりません( ;∀;)。②過去形drankと③過去分詞形drunkの音の区別が全くつかないことになります。

hoppeta
2024年10月10日読了時間: 4分


ADYSの英語レッスンを受けるとどのように変わるの?~参観の感想より~
発音のルール・文字・単語(の書き方=音から文字を書き起こすルール)を詳しく教えていただきありがたいです。筆記体を取り入れた「書く練習」を始めたところ、1年半ほどたってから日本語の文字も含めて文字が整ってきました。単語をパッと見てスペルが覚えらえるような気がしています。

hoppeta
2024年9月10日読了時間: 2分


「ローマ字表記」は日本語だって知ってた?
第1「きょうはあついですね。」
第2「キョウハアツイデスネ。」
第3「今日 (は) 暑(いですね)。」
第4 Kyouwa atui desune.
この第4の表記法を習うと、ひらがな カタカナ 漢字がよめない書けない人でも日本語の音を、メモ書きして覚えておくことができる。

hoppeta
2024年7月29日読了時間: 4分


なぜ音がないのに最後にeがつくの?double couple trouble のナゾ
「子音+l+直後のe この タイプの単語って多くないですか?appleとかもそうですよね?」と生徒から質問されました。口頭で発声した音は2音節なのに、スペルでは1音節になっているへんな事態が起きているわけです。この矛盾を解決するために現れたこの最後のeは”見かけ上の母音”です!

hoppeta
2024年6月17日読了時間: 3分


3人称が主語のとき、動詞の語尾esの発音は2通りあるって知ってた?!
見かけはesでも 発音では/e/は 全く無視して読ときがあります!基本の音に/e/がなかったわけですから、語尾にsがついたとしてもeの音は復活しないのです。ただし!s ch sh x で終わっている単語だけはスペル通りes「イズ」と発音するesを付けます。語尾の見かけはそっくり。

hoppeta
2024年6月15日読了時間: 3分


小中学生へのクイズ!(英語の音&文字)
このクイズに答えていくうちに、英語の「読み書き」の不思議なルールが身につく。ぜひやってみてね。 (こたえは 最後にあります)
英語には 音(おん)がいくつあるでしょう?英語の26文字には「名前」と「音おん」があります。
英語を読んだり書いたりするには どれが必要でしょう。

hoppeta
2024年6月5日読了時間: 4分


自分の名前を書く!これはローマ字なの?英語なの?という問いかけに、あなたはどう答える?
family nameつまり苗字の書き方を知りたくて「英語教室だから、英語での書き方をおしえてほしい」。私が英語話者がよみやすい表記(ヘボン式ローマ字)でその子の苗字を書くと「ローマ字と似ているんだね」という感想。日本の名前を表すときローマ字を使うことを「そうなんだ知らなかった」

hoppeta
2024年5月29日読了時間: 3分


1~4を書けるようになる道のり 寄り道を防ぐのは正しい発音!
「数字は だれでもいえて 簡単だ」いう思い込みがなかっただろうか? いまになって、マスクの影響が口元に出てることにきづくとは! t(舌先を上の歯ぐきの根元に着けて 息だけを出すときに出るはじける音) × ツ じゃないよ~。th(上下の前歯のスキマをちょっと空けて舌先を見せ息を出す

hoppeta
2024年5月24日読了時間: 2分


was wash water war が書けるようになるまでの道のり
実はwはwitch =魔女なんですよ💦
乱暴な魔女が となりの母音aを ポカっと殴りつけてしまったのです! !
あかちゃんの「ア」だった音は 殴られて(# ゚Д゚)怒りが爆発!
「オ~!💢」 に変化しました。

hoppeta
2024年5月2日読了時間: 2分


英語のfirst second thirdの覚え方(難しい日付に挑戦しよう:その2)
以前にも英語の日付を覚えるのは難関、というブログを書いたことがありますが、 昨日は それを身をもって体験するレッスンがありましたので、報告したいと思います。 野球をよく見聞きしているお子さんは 野球のベース1塁2塁3塁を first second third...

hoppeta
2024年4月16日読了時間: 3分


gh=fの発音になるのは、どの単語?
まず最初に 子音hの特殊能力について ふれておきましょう。 子音hはほかの子音(たとえば、c s t g p)と合体して新しい音を生み出す特殊な能力の持ち主です。 早速 くみあわせてみよう。 c+h= ch たとえば chiken にわとり...

hoppeta
2024年4月2日読了時間: 2分


英語の「日付け」発音がむずかしいのは1,2,3,5がつく日!
カレンダーをみて日付けを呼ぶとき、同じ数字 1,2,3を使って書いていても、英語では発音が変わってしまうことをしっかりと教えてもらったことがありますか? 英語の指導者はこれを 気を付けて明示的にくり返し教えていますか? たとえばレッスン内で...

hoppeta
2024年2月1日読了時間: 3分


「主語」と「動詞」の順番を“聞いて”逆に入れ替えられる? 疑問文を作る前の口の練習
”順番を入れ替えれば答えになる”というルールは日本語には無いし、
聞きなれない音声の単語を素早くキャッチするのも難しい。
キャッチした音を覚えておいて、素早く前後を入れ替えて発音するのはもっと難しい。

hoppeta
2024年1月24日読了時間: 2分


giraffeの覚え方は?
giraffe きりん。 音を覚えるのも難しいし、音をしっていてもスペルを正確にかくのはもっとむずかしい。 たとえ音を覚えていたとしても、音から文字を書こうとすると、 ジ→ ji ラーフ →laf ? raf? 自分の力だけでは、せいぜい、 jiraf...

hoppeta
2023年12月8日読了時間: 1分
bottom of page
